1
こんにちは。マタニティ&リカバリーヨガのひろみです(❁ˊ艸ˋ❁)
今日は勤労感謝の日ということで…わが家の次男くんが、オジギソウをプレゼントしてくれました♫♫
でもよく見ると…「パパへ…」って書いてあって…
あたしに…ではなかったのですが…(笑)(笑)
来年はあたしも子供達に感謝してもらえるようにもっと頑張りますっー(笑)
さてさて。ことしもあと1ヶ月になりましたね…Σ(゚д゚lll)早くてビックリです!
今年もヨガを通して沢山の親子と出会えたこと。クラスを続けてこれたこと。そして笑顔で楽しい時間を過ごせたこと…本当に感謝しています(*´艸`*)ありがとうございました。
そしてマタニティもリカバリークラスも今年ラストとなります!!
リカバリーヨガではクリスマス会も予定していますので…今年最後の楽しい時間を一緒に過ごしていきましょう♫♫
【マタニティヨガ】
*12/3(土)13:20〜14:20
*12/17(土)13:20〜14:20
【リカバリーヨガ】
*12/9(金)13:30〜15:00 ☆クリスマス会☆
〈残り2組〉参加費:2000円
*12/16(金)13:30〜15:00
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

先月のリカバリーでのハロウィンパーティーの写真…!!仮装して、足型アートして…みんなで楽しみました♡
12月のクラスお問い合わせ&ご予約はヨガスタジオbi高岡までよろしくお願いします♡〜 (●′艸'●) 〜♡
今日は勤労感謝の日ということで…わが家の次男くんが、オジギソウをプレゼントしてくれました♫♫
でもよく見ると…「パパへ…」って書いてあって…
あたしに…ではなかったのですが…(笑)(笑)
来年はあたしも子供達に感謝してもらえるようにもっと頑張りますっー(笑)
さてさて。ことしもあと1ヶ月になりましたね…Σ(゚д゚lll)早くてビックリです!
今年もヨガを通して沢山の親子と出会えたこと。クラスを続けてこれたこと。そして笑顔で楽しい時間を過ごせたこと…本当に感謝しています(*´艸`*)ありがとうございました。
そしてマタニティもリカバリークラスも今年ラストとなります!!
リカバリーヨガではクリスマス会も予定していますので…今年最後の楽しい時間を一緒に過ごしていきましょう♫♫
【マタニティヨガ】
*12/3(土)13:20〜14:20
*12/17(土)13:20〜14:20
【リカバリーヨガ】
*12/9(金)13:30〜15:00 ☆クリスマス会☆
〈残り2組〉参加費:2000円
*12/16(金)13:30〜15:00
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

先月のリカバリーでのハロウィンパーティーの写真…!!仮装して、足型アートして…みんなで楽しみました♡
12月のクラスお問い合わせ&ご予約はヨガスタジオbi高岡までよろしくお願いします♡〜 (●′艸'●) 〜♡
▲
by yogabi
| 2016-11-23 21:13
| マタニティヨガ&リカバリーヨガ
こんにちは

富山店フロントのわかばです!
もう11月もあと少し。
夜が更けるのも早くなり、
マフラーやコートで来店するお客様も増えたように感じます

クリスマスももうそろそろということで
富山店では先日クリスマスツリー🎄を出し、暖炉にも火が入りました!!
とても素敵なので是非見に来てください!
皆様のお越しを温かくお待ちしております🎅

▲
by yogabi
| 2016-11-21 20:49
| 日記♪
▲
by yogabi
| 2016-11-11 20:03
日頃よりヨガスタジオbiをご利用頂きありがとうございます。
12月より”ルピ講師”が産休に入る予定でしたが、貧血の症状が出ており、大事を取って産休前ですが…本日よりお休みさせて頂く事となりました。
残りの11月は、他講師で代行して参ります。
急な変更となり、会員の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。
尚、変更レッスンの確認は…予約システムまたは館内POPなどでご確認下さい。
ヨガスタジオbi高岡店
12月より”ルピ講師”が産休に入る予定でしたが、貧血の症状が出ており、大事を取って産休前ですが…本日よりお休みさせて頂く事となりました。
残りの11月は、他講師で代行して参ります。
急な変更となり、会員の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解の程、宜しくお願い致します。
尚、変更レッスンの確認は…予約システムまたは館内POPなどでご確認下さい。
ヨガスタジオbi高岡店
▲
by yogabi
| 2016-11-10 19:18
| その他
皆様こんにちは!
富山店フロントの立花です^_^
今回はFLexx(フレックス)の魅力を改めてご紹介したいと思います
「導入のいきさつ」
Flexxは体の柔軟性を高めるために開発された、ドイツ製の
8種類から成るストレッチ器具です。当社社長がアメリカの
フィットネスの展示会で見つけた器具で、日本との輸入ルート
が無く、輸入に大変苦労した一品です。
当然、日本にはbi富山店にしか無い貴重な器具なんですよ。
「Flexxの魅力」
ストレッチ器具の機能性はもちろんのこと、スポーツジムにあるような
鉄製の器具とは違い、木製で全てが手作りなので、木の色合いが
醸し出す落ち着いた感じと、暖かみも女性に好評なんです。
そして、木の弾力が体をジワジワと伸ばしてくれるので、
使い終わった後は汗も出てスッキリしますし、効果も実感できますよ
国内でもbi富山店にしか無いFlexxを是非、レッスンの前後に
ご利用してみてはいかがですか?。使い方が分からない方も
スタッフがご説明致しますので気軽にお声掛けくださいね♪
又、10月からはFlexxヨガのレッスンもスタートしました!
時間もたったの20分間なのですが、その20分できっと効果が
実感できると思います。
今後もFlexxの8種類の器具を一つずつブログでご紹介して
いきますので是非ご覧ください

■フレックスヨガ
火曜日 12:20〜12:40 土曜日 18:20〜18:40 担当 ディピカ講師

富山店フロントの立花です^_^
今回はFLexx(フレックス)の魅力を改めてご紹介したいと思います

「導入のいきさつ」
Flexxは体の柔軟性を高めるために開発された、ドイツ製の
8種類から成るストレッチ器具です。当社社長がアメリカの
フィットネスの展示会で見つけた器具で、日本との輸入ルート
が無く、輸入に大変苦労した一品です。
当然、日本にはbi富山店にしか無い貴重な器具なんですよ。
「Flexxの魅力」
ストレッチ器具の機能性はもちろんのこと、スポーツジムにあるような
鉄製の器具とは違い、木製で全てが手作りなので、木の色合いが
醸し出す落ち着いた感じと、暖かみも女性に好評なんです。
そして、木の弾力が体をジワジワと伸ばしてくれるので、
使い終わった後は汗も出てスッキリしますし、効果も実感できますよ

国内でもbi富山店にしか無いFlexxを是非、レッスンの前後に
ご利用してみてはいかがですか?。使い方が分からない方も
スタッフがご説明致しますので気軽にお声掛けくださいね♪
又、10月からはFlexxヨガのレッスンもスタートしました!
時間もたったの20分間なのですが、その20分できっと効果が
実感できると思います。
今後もFlexxの8種類の器具を一つずつブログでご紹介して
いきますので是非ご覧ください


■フレックスヨガ
火曜日 12:20〜12:40 土曜日 18:20〜18:40 担当 ディピカ講師

▲
by yogabi
| 2016-11-07 17:35
こんにちは 富山店フロントのともこです。
おかげさまでbi富山店は 11/1 本日オープンから2周年を迎えることができました
これもひとえに支えてくださった皆様のおかげと スタッフ一同 感謝の気持ちでいっぱいです
さて本日より 期間限定で なんと‼ nagayoga ウェア が入荷しました
商品の中には 数量限定で大変お得なセット商品も用意いたしました。
割引率の高い商品もございますよ

さらにメール会員の方は10%OFFでお買い求めできますので 是非お見逃しないようお早めにご覧くださいませ
本日限りですが、2周年の感謝の気持ちをたっぷりこめて 朝からディピカ講師が手作りのチャイを作っています。
とっても寒い日となってしまいましたので
宜しければ 温かいチャイで暖まってくつろいでいただければうれしいです。
今後もみなさまが通いたくなるヨガスタジオを目指して努力してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします

おかげさまでbi富山店は 11/1 本日オープンから2周年を迎えることができました

これもひとえに支えてくださった皆様のおかげと スタッフ一同 感謝の気持ちでいっぱいです

さて本日より 期間限定で なんと‼ nagayoga ウェア が入荷しました

商品の中には 数量限定で大変お得なセット商品も用意いたしました。
割引率の高い商品もございますよ


さらにメール会員の方は10%OFFでお買い求めできますので 是非お見逃しないようお早めにご覧くださいませ

本日限りですが、2周年の感謝の気持ちをたっぷりこめて 朝からディピカ講師が手作りのチャイを作っています。

とっても寒い日となってしまいましたので


今後もみなさまが通いたくなるヨガスタジオを目指して努力してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします


▲
by yogabi
| 2016-11-01 13:57
1